上智大学 理工学部 情報理工学科

教員紹介

人間情報

教授 荒井 隆行 音声コミュニケーション(音声科学・聴覚科学)、音声の福祉工学・障害者支援、音響教育、音響音声学 個人HP
研究紹介
教授 田中 昌司 脳科学、脳イメージング、脳ネットワーク・モデリング、音楽脳科学 個人HP
研究紹介
教授 田村 恭久 教育工学、eラーニング、学習履歴の分析とフィードバックの研究 個人HP
研究紹介
教授 新倉 貴子 神経変性疾患病態解析・細胞生存因子機能解析 個人HP
研究紹介
准教授 山中 高夫 知覚情報処理、コンピュータビジョン、パターン認識、ニューラルネットワーク、画像認識、画像生成 個人HP
研究室
研究紹介
助教 亀田 裕介 視覚情報処理、映像データ圧縮符号化、画像センシング、3次元映像処理、数値解析 個人HP
研究紹介

情報通信

教授 小川 将克 スマートIoTシステム、無線通信システム、ネットワークシステムに関する研究 個人HP
研究紹介
教授 澁谷 智治 情報通信の信頼性と効率向上を実現する符号化方式の数理的研究 個人HP
研究紹介
教授 高橋 浩 超高速光ファイバ通信、光信号処理、光集積回路、テラヘルツ回路の研究 個人HP
研究紹介
教授 林 等 IoT、センサNW、RFID、RFIC、マイクロ波回路、無線通信システム 個人HP
研究紹介
教授 萬代 雅希 コンピュータネットワーク 個人HP
研究紹介
准教授 炭 親良 リモートセンシング、生体医工学(画像診断・治療手段)、可視化情報工学 個人HP
研究紹介

社会情報

教授 伊呂原 隆 生産・物流システムの最適化 個人HP
研究紹介
教授 ゴンサルベス・タッド 知識工学、シミュレーション工学 個人HP
研究紹介
教授 高岡 詠子 医療/環境/教育への貢献を目的とした、データベース、アプリケーション開発 個人HP
研究紹介
准教授 川端 亮 ソフトウェア工学、特にソフトウェア開発における分析・設計の支援環境の研究 個人HP
研究紹介
准教授 宮本裕一郎 組合せ最適化、離散アルゴリズム、数理計画、オペレーションズ・リサーチ 個人HP
研究紹介
准教授 矢入 郁子 人工知能、HCI、アシスティブテクノロジー、ユビキタス技術の研究 個人HP
研究紹介
准教授 山下 遥 応用統計、ビジネスデータ分析、品質管理、スポーツデータ分析 個人HP
研究紹介

数理情報

教授 辻 元 複素多様体論、代数幾何学が専門。代数多様体の標準環の構造を研究 個人HP
研究紹介
教授 都築 正男 保型形式と整数論 個人HP
研究紹介
教授 角皆 宏 構成的ガロア理論、生成的多項式、数論的基本群 個人HP
研究紹介
教授 中島 俊樹 量子群、量子展開環、結晶基底 個人HP
研究紹介
教授 中筋 麻貴 解析数論、保型形式 個人HP
研究紹介
准教授 大城佳奈子 位相幾何学、結び目理論 個人HP
研究紹介
准教授 五味 靖 代数群・Hecke環の表現論 個人HP
研究紹介
准教授 ファビアン・トリアン 数論幾何、幾何学的岩澤理論 個人HP
研究紹介
助教 後藤 聡史 作用素環論、部分因子環の代数的・組合せ論的不変量とその応用 個人HP
研究紹介
助教 平田 均 非線形偏微分方程式・応用解析 個人HP
研究紹介
PAGE TOP